スポーツリハビリ

スポーツ中のアクシデント(スポーツ外傷)や過度の練習(スポーツ障害)で痛みを抱える方が増えています。痛みが残ったままスポーツ復帰するとかえって痛みが強くなることがあるので、きちんと痛みを解消することが必要です。


スポーツ外傷

競技中のアクシデントですので、急性期は安静や固定で傷を治し、その後スポーツへの早期復帰を目指すリハビリを行います。

  • 膝関節:半月板損傷、前十字靱帯損傷、後十字靭帯損傷、膝内側側副靭帯損傷、外側側副靭帯損傷
  • 股関節:股関節唇損傷、股関節インピンジメント
  • 肩関節:腱板断裂、肩関節脱臼
  • 足首:前距腓靭帯損傷、アキレス腱断裂

スポーツ障害

練習をやり過ぎることによるスポーツ中の繰り返し動作で関節や筋腱に障害を生じるもので、一定期間の安静が必要ですが、痛みが落ち着いたらフォームの改善や筋力強化などのリハビリでの再発予防が重要となってきます。

  • 野球肩:インピジメント症候群、上腕骨骨端線障害、関節唇損傷
  • 野球肘:離断性骨軟骨炎
  • テニス肘:上腕骨外側上顆炎
  • ゴルフ肘:上腕内側上顆炎
  • ジャンパー膝:膝蓋腱炎
  • ランナー膝:腸脛靱帯炎
お知らせ
2025/10/18
理学療法士・作業療法士・放射線技師・看護師を募集します。
採用情報はこちらからご確認いただけます。
2025/10/17
令和7年12月30日(火)~令和8年1月3日(土)は、年末年始のため休診とさせていただきます。
年始は1月5日(月)より通常通りの診療を行います。
2025/10/01
インフルエンザ予防接種を開始します。
対象者:13歳以上
料金:4,000円(助成ありの場合は1,650円)
※予約制ではありません。
2024/09/05
院長の新刊本「悩み・不安・困った!を専門医がスッキリ解決 腰部脊柱管狭窄症」が 新星出版社から出版されました。
診療時間 日・祝
08:00~11:30     休み
14:00~17:00    
08:00~12:30        

初診・再診ともに予約は行っておりませんので、直接ご来院ください。
診察可能人数を超過した場合、診療時間内でも受付を終了させていただく場合があります。
リハビリ可能人数を超過した場合、診療時間内でもリハビリ受付を終了させていただく場合があります。