肘の痛み(ひじのいたみ)

肘の痛みは、筋肉の付け根の炎症である上腕骨外側上顆炎(テニス肘)や上腕骨内側上顆炎(ゴルフ肘)から来ることが多く、肘伸ばし体操や肘曲げ体操で治療します。

対策

まずは首の椎間板や椎間関節の「ずれ」を戻す体操を行ってみて、肘の痛みが変化するかどうかを確かめます。首の体操で改善すれば、そのまま首の体操を続ければ肩の痛みがなくなる可能性があります。首の体操で改善しないときは、肘関節そのものの体操を試してみます。当院では、一人ひとりに合った体操と姿勢をリハビリにてセラピストがご指導し、それを日々家庭や職場で実践していただきます。

お知らせ
2023/02/07
業務拡大に伴い医療事務・看護師・義肢装具士・臨床検査技師(MRI経験者)・理学療法士・作業療法士を募集します。
採用情報はこちらからご確認いただけます
2022/12/17
年末年始の診療は下記になります。
年末:12月30日 17時00分まで
年始:1月4日 8時30分から
2022/11/27
外部医療機関からのMRI依頼の受付を開始しました。
診療時間 日・祝
08:30~11:30   休み
08:30~13:00            
14:00~17:00  

初診・再診ともに予約は行っておりませんので、直接ご来院ください。