頚椎椎間板ヘルニア
(けいついついかんばんヘルニア)

頚椎の椎間板の髄核がずれて線維輪に亀裂が入り、髄核が押し出されたものを頚椎椎間板ヘルニアと呼びます。30~50歳代に多く、悪い姿勢が誘引となることが多いです。ヘルニアが神経根を圧迫すると、首や肩、腕に痛みやしびれを生じます。MRIで頚椎の椎間板の突出が認められれば、ヘルニアを確認できます。
根本的治療は髄核のずれを戻す体操と姿勢や動作の改善で、髄核が戻ると神経の圧迫がとれて坐骨神経痛も改善します。脊髄の圧迫による神経障害で、箸やボタンなどの手指の細かな運動がしづらくなったり、歩行障害や頻尿、尿閉、尿失禁または便秘などの膀胱直腸障害が出現したりした場合には手術を要する場合もあります。

症状
ヘルニアが神経根を圧迫すると、首や肩、腕に痛みやしびれを生じます。真ん中に突出し脊髄を圧迫すると、箸やボタンなどの手指の細かな運動がしづらくなったり、歩行障害や頻尿、尿閉、尿失禁または便秘などの膀胱直腸障害が出現したりします。
診断
首や肩あるいは腕に痛みやしびれがあることと、頸椎を後方に反らせたり横に曲げたりすると、痛みやしびれが増強することや、手足の感覚や力が弱いこと、手足の腱反射の異常などで診断します。レントゲンでは椎間板腔の狭小化がみられることもありますが、明らかな異常が認められないこともあります。MRIで椎間板の突出が認められれば、ヘルニアを確認できます。
治療
トリガーポイントブロック・硬膜外ブロック・星状神経節ブロックは、いずれも症状を抑えるための対症療法で、痛みが強いときには有効ですが、注射による感染などの副作用が出ることもあるので漫然と繰りかえすべきものではありません。神経根ブロックは、神経根という神経に麻酔剤を注射するもので、治療だけでなく原因部位を特定するための診断にも用いられます。脊髄の圧迫による神経障害で、箸やボタンなどの手指の細かな運動がしづらくなったり、歩行障害や頻尿、尿閉、尿失禁または便秘などの膀胱直腸障害が出現したりした場合には手術を要する場合もあります。
お知らせ
2024/2/19
医療事務・看護師を募集します。  採用情報はこちらからご確認いただけます
診療時間 日・祝
08:30~11:30   休み
08:30~13:00            
14:00~17:00  

初診・再診ともに予約は行っておりませんので、直接ご来院ください。